お悩みマンの未来日記

今感じたことを未来につなげるために、1人の働き人として役立つ記事を発信します。

ゆっくりでいいんじゃない?

先日、とある事件を起こした。

 

「アイロンによる床フロア丸焦げ事件」

とでも言おう。

 

朝の出先に慌ててアイロンでズボンのシワを伸ばし、電源を切らずに、アイロンをそのまま床に伏せたまま放置していたのだった。

 

気づいたのは、家に帰ったとき、半日は経過していたであろうか。

 

焦げ臭いにおいがフロア一体に広がっており、何事かと最初思ったら、なんとアイロンが床に伏せたまま置いてしまっていたのだった。

ことすでに遅し、床のタイルは丸焦げになっていた。

 

幸い表面が焦げたのみで、火事には至らず最悪の被害は免れた。

 

神様に感謝です(笑)

 

最近の僕は、とにかく慌ててしまう。慌てることの功罪は、何も考えられなくなることだ。

 

  • 仕事中でも、時間が足りないことに焦る
  • 同僚や先輩と話すときも、焦ってるのか、早口になり、自分でも言ってることがわからなくなる。

 

慌てていたり、焦って行動していたりすると、自律神経が乱れて、健康を損なってしまうと、どこかの本で読んだ気がする。

 

確か小林先生の本だったと思うんだが。

 

自律神経が整えば休まなくても絶好調 (ベスト新書)

自律神経が整えば休まなくても絶好調 (ベスト新書)

 

小林先生は、自律神経の権威と言われている先生で、ゆっくり行動することを提唱されたいたりする。例えば、ゆっくり書くことだったり、ゆっくり話すことだったり。

 

もちろんゆっくりやるためには、そのための準備や計画をたてることはいわずもがなだけれど。

 

前手のことだったら、朝アイロンがけせずに、前日の夜にやっておけば、電源を切り忘れてしまうことなんてなかったわけだ。

 

話すべきことを事前に整理して話せば、自分でも何言っているかなんて思わないわけだし、

 

ゆっくりと丁寧に、すると心が落ち着くし、冷静になれる。

 

そのためには、計画と準備が大事なことは言うまでもないんだけれど。

 

この出来事から改めて、普段の過ごした方とか、少し改めようとすごく思った。