お悩みマンの未来日記

今感じたことを未来につなげるために、1人の働き人として役立つ記事を発信します。

「こだわり」に見られる表裏一体

こだわりについてよくよく考えることがあるが、
そもそもこの「こだわり」とは何だろうか?


こだわりとは・・・
辞書等で調べてみたが、様々な側面があるようだ、

1 ちょっとしたことを必要以上に気にする。気持ちがとらわれる。拘泥 (こうでい) する。「些細 (ささい) なミスに―・る」「形式に―・る」
2 物事に妥協せず、とことん追求する。「素材に―・った逸品」
3 つかえたりひっかかったりする。
「それ程―・らずに、するすると私の咽喉を滑り越したものだろうか」〈漱石硝子戸の中
4 難癖をつける。けちをつける。
「郡司師高―・って埒 (らち) 明けず」〈浄・娥歌かるた〉


こうして見てみると、結構ネガティブな印象でとらえがちなきがする。②以外は・・・

こだわりを漢字で書くと「拘り」となり、視点の狭さや神経質さを表すように思う。
こだわりの強さは周りとの不和を招きやすいとも言われているが、職人気質なイメージも相手に呼び起こさせる。
インターネットで検索すると、「自然食品こだわりや」なる通販ショップが一番初めに検索される。
こだわりは、その製品の品質の高さを表す標語として、よいイメージをお客に呼び起こさせる効果もあるようだ。

スポーツ選手に見られる「こだわり」として僕は、ルーティーンというものもそれを表すような気がしている。

ルーティーンとは、
《「ルーティン」とも》
1 きまりきった手続きや手順。また、日常の仕事。日課。「―ワーク」
2 コンピューターで、プログラム中のひとまとまりの機能をもつ命令群。最初に実行されるメインルーチンと、メインルーチンから呼び出されるサブルーチンとがある。

和製英語で言われるルーチンと言われるようだが、

ラグビー五郎丸歩選手のポーズが非常に話題となっており、マスコミもそのポーズをこぞって取り上げている。
両手の人差し指を前に突き出し、拝むように前かがみになるポーズである。

イチローの投手の前にバットを突き出す動作もしかり、

このルーティーンは精神の安定もさることながら、アスリートが結果を出すために「こだわった」一種の結晶とも言えるだろう。

結果を出すためのこだわり、

僕は良い意味で言えばこだわりこそ、自分の求める人生、ストーリを作る形作る基盤であるような気がする。

「これがなければ、ダメなんだ」というぐらいの妥協しない姿勢。その根っこには「こだわり」、つまり自分の人生のアイデンティティとなるものが隠されている。

あなたには、「これさえあれば生きていけるこだわり」はありますか?