お悩みマンの未来日記

今感じたことを未来につなげるために、1人の働き人として役立つ記事を発信します。

読書ノート〜毎日15分自分と向き合えば、欲しい結果がついてくる〜

最近自分とうまく向き合えていなくて、いろいろきっかけを探していた時にこの本に出会いました。 毎日15分自分と向き合えば、「欲しい結果」がついてくる 作者: 池田潤 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2015/05/19 メディア: Kindle版 この…

マクロ・ミクロ・トレンド、それぞれの生き方の選択

物事には3つの視点があるそうだ。 これを動物に例えると、「鳥の目」「虫の目」「魚の目」というらしい。 鳥は全体感、虫は個別具体的、魚は時代の流れをそれぞれ表す。 これを生き方の選択にも意外と置き換えることができる。 マクロ的な生き方は、「計画や…

カッコよく生きるか?それともみっともなく生きるか?

カッコよくって何だ? ある日職場の先輩から、ランチタイムの時間に 「○○さ、もっとカッコよく生きろよ」といわれた。 どうも僕がせかせかと貯金や趣味を切り捨てていて、相当つまらない人間にみえたのだろうか? 「すかさず、僕は意味のないところにお金は…

新入社員の方に贈りたい3つのこと

今日は4月1日。 全国で入社式が執り行われ、大学を卒業した若者が晴れて新社会人の一歩を踏み出す日となった。 新社会人にとって未知の世界である「社会」というその深遠な世界。 そこで生きていくコツなど、自分が感じたことを踏まえて少し話してみたい。 …

まずは与える、見返りは求めるな。

人間関係に至る大きな間違い 最近、相手から与えられたものとかのほうが多いなと気づくことがある。 口をついて出てくる言葉は、 「教えてくださいよ!」 「紹介してくださいよ!」 これって相手からすれば結構な上から目線だったりして、結果教えてもらえる…

どちらも正しいけれど?

貯蓄と保険の関係 よく「貯蓄と保険」は切り分けて考えなさいととあるマネー本には書いていたりする。 しかし保険会社のパンフレットには、「一生涯の保障に備えながら貯蓄もできます」などと書いていたりする。 これって、どっちが正しいの?と僕の保険のプ…

5年前の3.11

5年前の3.11。 僕はまだ学生で、勤務先の喫茶店でバイトをしていた。 お昼時から勤務に入ったが、 客足も途絶えつつあり、のんびりと仕事をしていると突然揺れが発生した。 でも僕は「ただの地震かなぁ・・・」とのんびり構えていた。 しかしその後電車の運…

価値と意味づけ

オフィスで働いていると、よく思うことがある。「オレの価値って何なの?」って外からお金を引っ張ってこれるわけでもないし、何か役に立てている実感もない。出てくるのはため息ばかりである。ふとそんな時、A4のコピー紙をストックルームにひたすら収納し…

現状維持って?

憧れていた世界が目の前にあって、 それを目指すことで何かが得られる確信があったとして、 いや確信はなかったとしても、 何もない自分に、何かの肩書が加わるというその興奮に一時いやずっと酔いしれていて、結局何も起こらなかった。 起こそうとしなかっ…

落ち込んだときに聞くと心が洗われる曲集

落ち込んだ時聞いてみてください。 明日来るのが待ち遠しくなるでしょう。 JUJU 奇跡を望むなら… www.youtube.com Kiroro 未来へ www.youtube.com ゆず 栄光の架け橋 www.youtube.com AI ハピネス www.youtube.com [Alexandros]([champagne]) サテライト w…

自分が納得したことを淡々とやろう

自分がやっていることに意味はあるのだろうか? 毎日続く淡々とした作業の中で、 そのような危機感にも似た焦りが頭の中をかけまわる。 目的、価値、評価、 そういった理想と現状とのギャップ、 より一層苦しみが生まれる。 何をやっているかわからなくなる…

必要以上の不安から・・・

姿や形がわからない、 不安というものの正体、 いずれはやってくるかもしれない、 でも本当に起こるかどうかはわからない、 未来は予測できない、 だから、 予測できないものに対して必要以上におびえるより、 今を楽しむこと、 足元をすくわれないよう、 2…

先が見えないと悩むよりも・・・

立ち直れないほどの失敗をして、 信じていたものに裏切られて、 これからどうやっていきていこうかと悩み、 どうしても前をむいて歩いていけない時、 何を信じていけばいいんだろうか? 光を閉ざされて、 真っ暗闇のトンネルの中、 それでも出口に伝う一筋の…

学生と社会人との大きな違い

学生は勉学をする際、教科書が与えられ、分からなければ教科書を見ながら、勉強を行っていくが、社会人は、研修で社会人としての教養、マナーを一通り学ぶが、あとは実戦で学んでいくことが求められます。その時々で正解は違うし、そもそも解が複数あり、自…

お金と時間が自由になったら何をしたいか?

お金と時間にまつわる悩みは、みな尽きないどのでしょう。今も確かにこう思っています。もっとお金があったら、もっと時間があったら、でも本当にそれが実現できたならば、何がしたいかと言うと、最近まで答えられずにいた自分がいた様に気がします。お金と…

ほぼ原稿用紙1枚分の問答集21 その情報はときには誰かを救うかもしれない。

なんで教えてくれなかったんだよ。これは、会社の先輩の台詞です。先輩社員は、他銀行口座に振り込みをする際、振込先手数料がかかってしまっていたようなのですが、僕が他銀行口座の振り込み手数料を無料にする術を知っていて、実際にやっていたので、前の…

興味を持って調べてみると、見えていなかった世界が見えてくる。(お金編)

最近興味を持ったこと ここ2ヶ月ぐらいだろうか、本当に真剣にお金に向き合うようになった。 日々の収支、資産運用、老後のお金、金融商品との付き合い方・・・etc 特に僕は今から2年ぐらい前までキャッシングのお世話になっていた口の人間でお金に無頓着だ…

東京オリンピック後の10年後について考えてみる。

東京オリンピックの跡地のゆくえ まだ東京オリンピックは始まってもいないが、どうやら選手村については終了後は、マンションやショッピングモールになるらしい。 n-seikei.jp 社会のニュースに興味のある人ならば、ご存知のことだろうと思うが、今日本はGDP…

人類最速男がヤンキースに!!!

人類最速男とは・・・ 人類最速男とは、陸上選手のこの男ではなく、 メジャーリーガーのこの男だ! なじみがない方もいると思うが、この男MLBシンシナティ・レッズに所属する アロルディス・チャップマンは人類最速171㎞/hを記録した「世界で最も速い球を投…

年末、カフェ探索日記

今年の年末は、本(マネー本)をとにかく読んでいた。 cathymondroll.hatenadiary.jp それと同時にほぼ毎日カフェに行っていたりした。 そうです。おしゃれカフェでマネー本なんて読んでたんです。 なんだかかっこ悪いけれど、 12月26日(土) タリーズの新…

年末に読んでみた本を紹介するコーナー(マネー本)

私は、25日が仕事納めだったため、これで長い10連休も折り返し地点になってきている。 何をやったか、それはとにかく本を読みまくったことだ。 特に「お金」についての本、 お金をふやす本当の常識―シンプルで正しい30のルール (日経ビジネス人文庫) 作者: …

収支管理をやっても全くうまくいかなかったので違う方法を試してみます。

今年度は、ポイントを貯めたいと思い、あらゆる方法を試してみた。 クレジットカードを試してみたが、結果たまらないため、今度はデビットカードを試すことにした。 以下今年度使用したデビットカード各種 www.rakuten-bank.co.jp 楽天デビットは100円につき…

生き方への覚悟

私はただのしがないサラリーマンであり、日々レールからいかに脱線しないかを考えている典型的な人間である。 「いい学校、いい大学に入り、いい会社に入って」などというこの生き方の標準モデルは、破綻寸前であるように思う。 日夜ニュースで報道されてい…

勤務終わりの1杯に

勤務終わりの疲れた時は、コーヒーよりもモカとかショコラとか少し甘いものを飲みたくなる。 飲むとなぜだかホッとする。 仕事で疲労した脳をちょうどほぐしてくれるみたいに、 ホッとショコラ♫#ショコラ#勤務終わりは 僕はしばしその疲れを忘れて、口に含…

今日の日経気になった記事 12月11日

税制調査会より、2016年の改正税制大綱が発表された。目玉となっていた法人税の実効税率は、29.27パーセントとなり、ドイツ並みの20パーセントになる。経済循環をよりよくするための狙いだそう。また来年の消費税増税(10パーセント)に向けて、食料品への軽…

12月9日 今日の日経気になった記事

原油安がさらに深刻とのこと。ドバイでは1ドル36円まで下落。軒並み産油国の通貨の下落や経済に影を及ぼしている。サウジアラビアは、GDP比22パーセントの財政赤字との見通し。アラブ首長国ランプでは、交通費等の補助金を撤廃。産油国などに代表される新…

12月3日日経新聞気になった記事

投資マネーがアメリカに回帰とのこと。 新興国やユーロが米ドルに流れ、ドルの一極集中が起きている状況。 米財務省対外証券投資データによれば、 これまで09年から5年半で9500億ドル(92兆円)の資金が米国外に流出していたが、2014年7月〜今年9月にかけて2…

12月2日日経新聞気になった記事

生保協会によれば、2015年4月〜9月の収入保険料が前年比の2.7%増の18兆7860億円にのぼるとの発表。 特に個人の新規契約は4.2%の伸びを示しているらしい。 特に好調なのが、外貨建て(豪ドル)の一時払いが保険が好調とのこと。この分野では、第一生命が先行…

11月26日 日経新聞気になった記事

政府はTPPの国内政策を盛り込んだ政策大綱を決定とのこと。農業の競争力強化、中小企業の海外支援策などを打ち出す。農産物や食品類を現状6000億から1兆、中小企業の60パーセントを海外へまた外資系企業の誘致、観光客のさらなる増大を図るとのこと。国全体…

11月25日 日経新聞気になった記事

サイバーエージェントは、子供向けのスマホアプリ向けの作り方を教える教室を開講とのこと。サイバー社子会社の「シーエーテックキッズ」が行う。講師は、主にパソコン操作に慣れている主婦層とのこと。このシーエー社によれば、プログラミング教育市場は、2…