お悩みマンの未来日記

今感じたことを未来につなげるために、1人の働き人として役立つ記事を発信します。

少しづつでも段取りをよくしておこう。

私は次の動作に移るのが致命的に遅い。巷ではどんくさいといわれている部類に入る人間である。 だからいつも遅れる。誰かと電車移動をしていて、改札を出ようとしたとき慌てて財布を探すなど、とにかく間が抜けている。 そこで考えたのが、「少しづつでも段…

便利な道具はそれ活用して結果を出してこそ初めて意味がある。

家の掃除をしようと昔のメモ帳を見て、何が書いてあるかわからなかった。 それぐらい日々の仕事に必死だったのだろう。まるで活用していないメモ帳が幾重もの時間を得て、また発掘された。 メモ帳は日々の気づきを記録するツールでもあるが、見返してそして…

芸は身を助ける。なおかつ複数あるとなおさらだ。

先日あるお笑い芸人のライブに行ってきた。 観客参加型のライブで素人も混ざっていたので、少々雑な部分も見受けられたが久しぶりに心の底から笑ったような気がして楽しかった。 当然プロも参加しており、テレビで大活躍中のあるものまね芸人も出演し、会場…

心が向かう方へ

最近家にいてもなんとなく気が重たいというか、ただぼーっと時間だけが過ぎていく日々を送っていた。 それでいて心がなんとなく外に向いてこない。 外に向かっていく自分が何かに侵食されてしまうのではないかという怖れが自分を支配していて、その殻を破れ…

聴くと思わず元気が出てくる曲 5選

気持ちが沈んだ時に聴くと少しやる気が湧いてくる曲を集めました。 選曲は個人の主観によりますが、きっと胸に響くはずです。 ELLEGAEDEN「ジターバグ」 m.youtube.com ストレイテナー 「MelodicStorm」 m.youtube.com Coldplay 「Life In Technicolor ⅱ」 m…

睡眠の質を上げるために今からできること。

僕は一応社会人として会社から給料をもらっている以上、体調管理というものについてこだわって自制をすることを心がけている。 体調管理はアスリートだけのものではない。普通に生きる一般の人々でも大いに必要だと思っている。 『日々是新』 松下幸之助の「…

ラブ&ビジョン

最近本業とは別に複業という形で、ビジネスをしている人に会うことが多くなった。 食と健康をテーマに体質改善のコンサルタントをやっている方やその人らしいキャラクターアイコンをクライアントと共に作り上げるキャラクターコンサルタントなど、 好きなこ…

不満は何かに向かうエネルギーへと変えていく。

以前研修会のグループ討議で、「会社の上司の不満」についてグループで討議をしたことがあった。 周りの方は上司のここがダメだとさかんな議論をしていたが、僕はそもそもこの議題への違和感を持った。 「不満なんてこういう場所で言うべきではありません。…

社会人6年目となって少しづつ分かったこと。

新入社員のとき仕事で1番大切なものは何だろうか?と問われたとき僕は真っ先にこう考えたものだった。「自身のスキルである。」と、 それ以前にも自分の力や武器を高めることが必要だと思い、仕事に関する本や資格などに興味を持って勉強を積んだ。だが色々…

成り行きで決まる人生って本当に良いのだろうか?

この間中学と高校の同級生と食事をする機会があった。 話の内容は概ね「仕事の愚痴」(笑) まぁ彼とは本当に腐れ縁で、気兼ねなくそういう話をできる間柄だから別に問題ないような気もしているが、この愚痴を聞くという体質も父親の遺伝でもある気がする。 …

創意工夫こそ成長に大事なことではないか?

もう数年前だったか、僕が大学3年生のときに行った就活のセミナーで登壇された方が「会社に入って伸びる人の条件」という質問にこう答えていた。 「創意工夫できる人」 結構あれから時間が経っているのでこのことを久しぶりに思い出した。 創意工夫というこ…

アナログとデジタルのいいとこ取り

今月から部署が変わり、デスクワーク業務から現場業務に切り替わった。 部署が変わるということは、当然その仕事のやり方も変わるし、環境も変わる。 その状況に適応しなければならない。 特に業務管理や時間管理をきっちりとして優先順位づけしないといかん…

表現とは、結婚とは、

5月14日は久しぶりに少し活動的な1日を過ごした。 まず、友人の板宏哉さんの写真展を見に行く。 『ゆくえ〜俺、わたし〜』 上原瑞生、ItaHiroyaの合同展示会の開催 彼の写真の特徴は、被写体とそこからわずかに漏れる光の絶妙な感じが印象的だった。 厳選し…

自分のこれまでを支えた言葉の数々

ここまで生きてきた中で、多くの言葉に出会った。 その中でも自分の人生を後押ししてくれた言葉を紹介したい。 中学校の恩師の言葉 後悔するな中学時代の野球部のコーチ的な方。事あるごとにこの言葉をかけられ、10代のときの重大な決断の際に、随分とこの言…

「こだわり」に見られる表裏一体

こだわりについてよくよく考えることがあるが、そもそもこの「こだわり」とは何だろうか?こだわりとは・・・辞書等で調べてみたが、様々な側面があるようだ、1 ちょっとしたことを必要以上に気にする。気持ちがとらわれる。拘泥 (こうでい) する。「些細 (…

期間が定まっていない投資、それは人間関係だ。

投資というのも様々な側面があるが、何らかのリターンを求める行為と言って差し支えはないだろう。 能力や金銭を今以上に増やしていく、そう言った意味のあるお金の使い方が人生の質をも高めることにもつながる。 能力や金銭を増やす投資には、 いつまでにど…

結婚式_プチギフト_香り

最近結婚式の出席が多いと、隣の同僚がボヤく。「おかげでさ、ほんとご祝儀貧乏生活だよ。今週は地元の中学の同級生の結婚式で田舎にとんぼ返りだし。」彼のため息は宙をさまよい行くあてもない。「結婚式というおめでたい状況なのにため息ってよほど現状に…

NGT48ができたことに今更気づく

最近朝活をマックで行っている。 そして、そこで北原里英がNGT48というグループに移籍したことを知る。 えっ、AKBさんまた海外のグループ作った? しかし、NGTで海外の都市の名前が思い浮かばない。どこ? www.oricon.co.jp Nで始まる都市?NIIGATA、新潟ね…

献血の際の血の色、Adobereaderをデフォルトにするには、

本日は、健康診断であった。会社の別部署の女性社員と鉢合わせし、ランチデートに誘いたいと思ったスケベ心が少し微笑ましい。採血をしてくれた看護師の制服が少し洒落た感じだったし、若干タイプだったので、2重にハートを持って行かれ、注射針の痛みは吹き…

やりたいことを決めるには、やらないことも同時に決める

やりたいことはたくさんあるけど、時間がなくて、なかなかできないことはたくさんあるように思う。やりたいと思ったことに集中するには、本来惰性でやっている様々な作業を振り返ってみるとよいかもしれない。僕も最近タブレットのいじりすぎで目が疲れてい…

一瞬の出来事とその後に繋がる分かれ道

僕が今の会社に入ることになったきっかけは、ある人の一言に尽きる。僕は学生時代、喫茶店でアルバイトをしていた。ある時、女性の保険の営業マンが店内に入って一言、こんな言葉を漏らした。「なんて素敵なお店なんだろう。」僕は何故だか、その言葉にひど…

いろいろと体験してみると本当に自分が本当に得たいものが見えてくる。

人間は、結構欲望のかたまりではないかと思っている。 これが食べたい。女の子にもてたい。あそこに行きたい。 あげればきりがない。 ブルーハーツの歌にも出てくるように「あれもしたい。これもしたい。」などと思ってやってみると、意外と何もできていない…

乳酸菌_チェックシート_優しさ

「なぁ何食べてんの?朝からヨーグルト?」会社のオフィスの始業前そう先輩に声をかけられた。「そうっすよ。最近テレビでやっていて、朝にヨーグルト食べると腸に効くらしくて、ほら乳酸菌効果 で体質改善ってよく言うじゃないですか?アレルギー対策にも効…

人生は本当に思い通りにいかないものなのか?

人生は思った通りになるのだろうか? 多分大抵の人は、「思った通りにはならない」と嘆くことだろう。 こないだ会った友人が「人生は思い通りにならないもんだ」と思って生きていくよ。 と言っていて悲しくなった。 では思った通りにはなるにはどうすれば良…

何かを始める際には、出口戦略を持った方がよい。

結構、自分は感情が先に働くタイプなので、「やりたい」と思ったら「すぐにやってしまう」タイプ。 よく言えば、後先考えず行動する。悪く言えば、先のことをあまり考えていない。 といえそう。 日々チャンスがいつどこで降ってくるかわからないし、本当に無…

終わりが見えない仕事からどう脱却するか?

最近大学時代の友達と久しぶりに電話で話す機会があった。 今の仕事のこと、付き合っている彼女のこと、まぁ20代の男子らしい会話だろう。 ふと友達がこんなことをもらした。 「いつまでこの仕事続けていくんだろうな・・・」 自分の周りにいる先輩を見なが…

かさこさんのブログ術講義を受けて思い出したこと、気づき

ブログを始めてもうすぐ1年になる。またすぐにやめるだろうなと思ったが、意外とこれが続けられている。もうすぐ100記事になる。自分をもっと知ってもらうには、そんな課題をもとにブロガーでありカメライターのかさこさんが主催しているブログ術講義を受け…

自信の作り方をある言葉から学ぶ。

僕にはずっと言われ続けてきた言葉がある。 「ねぇもっと自信持ちなさいよ」と、 そんなものわかっていますけれどと言いたいところだが、これが最近まで分からなかった。 ずっと「自信の作り方」を教えて欲しい。そんな風に思って生きてきた。 だから片っ端…

成功の果実は1人ではなくてできれば誰かと味わった方がよいと思う。

私自身小学校からずっと野球というスポーツをやってきた。 野球は、「チームの団結・組織力」が問われるスポーツである。 どれだけいい投手がいてもどれだけ優秀な4番バッターがいても、チーム全体の戦力や団結が整わないかぎり試合に勝つことは、限りなく…

読書との付き合い方について

読書をすることの効用 本を読む人は、読まない人に比べて成功する確率が高いと聞く。 成功者ほど本を読む習慣を持っているという。 ビルゲイツも多忙な時間をぬって必ず1時間以上は、読書の時間を充てるそうだ。 pro.bookoffonline.co.jp 確かに私も読書をす…